fc2ブログ

益子陶器市終了ー

先週土日は益子の陶器市。
今回もwaka studioにお邪魔して珈琲を淹れてきました。
wakaさんはじめ、益子のみなさんには感謝感謝です。
本当に心地よく過ごさせてもらいました。

そして珈琲を飲んでいただいた皆様、ありがとうございます!!

wakaさんとこの手羽先は午前中に売り切れる大盛況。
あいかわらずうまいっ。本当はお酒もいただきたいところだけどねー。
また春の陶器市を楽しみにしましょう。

普段の益子も好きだけれど、陶器市もまたいいね。
なにより益子は土地も好きだけれど、人も雰囲気も温かいところが大好きです。
また落ち着いたら遊びに行こう。

息子に洋服を買うように、自分の珈琲はやはり好きなもので着飾ってあげたい。
そんな思いの中で出会ったのがwakaさんの器たち。
20121107.jpg
代官山の無垢里で11月23日(金)~11月28日(水)まで個展も開催されますよー。
東京の方はぜひぜひー!


さてさて、今週末はkuboぱんさんで珈琲会。
どんな楽しいイベントになるか楽しみです。

スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://coffeekabu.blog111.fc2.com/tb.php/199-d94eb779

Comment

| URL | 2012.11.25 22:09
美味しいコーヒーをありがとうございました。
カブ | URL | 2012.11.26 23:53
「美味しい」のお言葉、ありがとうございます!
山形ですか?
あれっ、僕の珈琲を山形で?
カブ | URL | 2012.11.27 23:46
ああっ!山寺のお話しをしたー?
斉藤由美 | URL | 2013.07.16 14:42
先日の手創り市ではおいしい珈琲をいただきありがとうございました。
母と愛媛の柑橘のお話をしていた者です。
帰ってから名刺をみたらさいたまの方だったんですね。
実は私たちもさいたまです。

よろしかったら、私のHPに蕪木さんのコーヒーを淹れるお手元の写真をのせてもいいでしょうか?

どこかでまたお会いできるかも・・・
がんばってください。

カブ | URL | 2013.07.17 21:42
こんにちは。
同じ埼玉だったのですね!
柑橘の話、またお聞かせくださいー。
いま柑橘熱が強いので。

写真、わざわざありがとうございます。ご自由にどうぞー。

ではまたお会いしましょう!
Comment Form
公開設定